読書感想文

【読書感想文】発達障害サバイバルガイド: 「あたりまえ」がやれない僕らがどうにか生きていくコツ47

こんにちは。カズゥです。

今回の読書感想文は借金玉著「発達障害サバイバルガイド: 「あたりまえ」がやれない僕らがどうにか生きていくコツ47」です。

よろしくお願いします。

借金玉さんは優秀な方です

借金玉さんは、ADHDと診断された発達障害の方です。経歴を見るとどう考えても優秀な方なんですよね。

発達障害で苦しんで不登校になっても、早稲田に合格。

卒業後、大手金融機関に就職。しかし、仕事ができず2年で退職。

その後、起業し一時は従業員が10人ほどまで拡大するも、事業破綻。

2000万円の借金を抱える。

1年かけて「うつの底」からはい出し、現在は不動産営業と作家でご活躍されています。

借金玉さんは、借金を抱えていることを自虐的に語りますが、借金をできる男はビッグな男ですよ。わたしなんか、小心者なんで借金なんかしたことありません。

しかも、本を出版されて売れるんですから、成功者ですよ。

ホントにポンコツなわたしからすると、嫌味に感じちゃったんです。

でも…。

成功したとしても、不安からは逃げられなかった

借金玉さんは、成功が精神の安定につながらないことを教えてくれます。それを商売の売り上げで例えています。

ある月に100万円の売り上げがあったとします。その翌月は150万円、そのさらに翌月は200万円。ここまでは順風満帆です。このときは未来への不安が薄らぎます。

しかし、もうひとつ先の月で売り上げがまた100万円に戻ったとき、人は大きな不安に襲われます。

人生にどこまでもついてくるこの不安は、社会的成功によって打ち払うことはとても難しいと借金玉さんは語ります。

成功が続くと、今度は人生の上昇角度が鋭角になり続けないことが不安になってきます。もっと成功している誰かを見て、自分はダメだと考えるようになります。「成功」は確かに不安を薄めてくれますが、あらゆる依存性薬物と同じ問題を持ちます。すぐに耐性ができるということです。

成功が精神の安定につながらないエピソードで、わたしが聞いたことがあるのは、ある人が宝くじで5億当選したそうです。何不自由ない生活をしていたのですが、資産が残り2億を切ったところで、その人は自死を遂げたそうです。これは資産が減っていく不安に耐えられなくなったのだと思います。

一見、順風満帆で幸せそうに見えてもその人の本当の心の内はわからないものですし、その人にはその人なりの不安があるのだと思います。

一番感銘を受けたのはHack40

わたしが、一番感銘を受けたのはHack40『「初心者に優しい娯楽」は危険です』ですね。

楽しさを得るためのエントリーコストが極端に低い娯楽は危険と語ります。例として、パチンコをあげていますね。お金を入れてハンドルを回すだけで、尋常でない強烈なのめりこみをもたらし、どんな初心者でもあっという間に没頭させる遊び。つまり、初心者でもすぐ楽しめる娯楽は危ないということです。

借金玉さんは、「多くの楽しさは、技術的習熟の先にしかない」と語ります。例として読書をあげています。普段ほとんど本を読まない人にとって読書は「訓練」であり「練習」にもなります。そして、一般的傾向としてお金のかからない趣味ほど技術的習熟がより多く要求されると語ります。

教養とは、エントリーコストの高い娯楽を楽しむスキル。長い時間をかけて手に入れた趣味は、あなたの資産になると語ります。

個人的に技術的習熟の必要な趣味で思い浮かんだのは、フライフィッシングですね。すぐには楽しめない釣りで、フライを遠くに飛ばすためにはキャスティングの練習が必要です。憧れです。

あと、意外と映画もスキルが必要だと思います。2時間近く、スクリーンを見続けることは「訓練」であり「練習」です。恋愛ものやアクションものはすぐに楽しめるでしょうが、知識があったほうがより楽しめるジャンルもあります。例えば、スティーブ・ジョブズの映画はスティーブ・ジョブズに関しての知識を持っていた方がより深く楽しめます。

わたしも、長い時間をかけて技術的習熟をし、教養となり資産になる趣味をみつけたいものです。

自分を変えるのではなくサバイバル術で工夫する

自分ってそんなに変えられませんよね。今日できない自分が、明日にはできる自分になるなんてことは、そうそう無いでしょう。

変えられるとしても40年、50年と経験を積み重ねてからの話だと思います。ビーチのガラス片が、角の取れた「シーグラス」になるのに長い月日がかかるように。

自分を変えるのではなく、サバイバル術で工夫し、少しでも生きやすくして、生きていくのは良いアイデアだと思います。

再起とはうつや不安に勝つのではなく、うつや不安とともに生きる

借金玉さんはこう語ります。

再起というと、僕らは「うつや不安を克服する」とか「うつや不安に勝つ」みたいな考え方をしてしまいがちです。しかし大切なのは「うつや不安とともに生きる」ことだと僕は考えています。

うつや不安に勝つ(克つ)のではなく、うつや不安とともに生きる。

わたしの好きな「森田療法」に通ずるものがありますね。

泳げるようになるには怖くても思いきって水に入るしかない

 

上記以外にも、たくさんのサバイバル術が載っていますので、Kindleなどにダウンロードして困ったときに読んでみるのがいいのではないでしょうか。

生きづらさを感じている人はぜひ読んでみてください。

Free-PhotosによるPixabayからの画像