こんにちは。カズゥです。
みなさんは、『まめきちまめこニートの日常』をご存知でしょうか?わたしは、大好きで楽しく拝見しています。
先日はこんなエピソードがありました。
念願のゲーミングチェアを買ったはいいが、組み立てるのを先延ばしにするまめこさんでした。
ニートあるあるですよねw わたしも、popIn Aladdin2を設置しないで、3カ月放置していました。
そこで、以前紹介した本、『小さな習慣』をわたしなりにアレンジして先延ばしグセ解消法をつくってみました。
ルールは3つです!
ルール1、1日の工程を失敗しないぐらい小さくする
まず、1日の工程を失敗しないで取り組めるぐらいに小さくします。
まめこさんのマンガでいえば、ゲーミングチェアをリビングまで運んだところまではグッジョブです。しかし、まめこさんはそのまま放置してしまいます。
ここから、毎日の工程を小さくしていきます。例えば、
1日目、ゲーミングチェアの箱を使う部屋まで運ぶ。
2日目、ゲーミングチェアの箱を開ける。
3日目、説明書を箱から取り出す。
4日目、説明書の1コマ目を組み立てる。
のように、1日の工程を失敗しないぐらい小さくします。
ルール2、気が向いたら次の日の工程もしてしまう
もし、1日の工程をクリアして気が向いたら、次の日の工程もやってしまいます。どこまでやっていいかは、その時の気分次第でいいです。
意外と1日分をクリアすると、次の日の工程もやってしまうものです。例えるなら、自転車は最初のひとこぎが一番重いですが、走ってしまえばあとは軽くなるのと同じです。
もちろん、気が向かないときは無理せず次の日の工程はやらなくてもいいです。
1日目、ゲーミングチェアの箱を使う部屋まで運ぶ。気が向いたので、そこからさらに箱を開けた。
2日目、説明書を取り出す。気が向いたのでそのまま、1コマ目を組み立ててみた。2コマ目はチェックしたけど、なんかめんどくさくなってきたので、また明日。
こんな感じです。
ルール3、工程に取り組むのに抵抗を感じるときはさらに小さくする
その日の工程に取り組むのに、なんかやりたくないなと、抵抗を感じるときは1つの工程が大きいです。
抵抗を感じる部分を、さらにばかばかしく感じるぐらい小さくします。例えば、
1日目、ゲーミングチェアの箱を使う部屋まで運ぶ。
2日目、ゲーミングチェアの箱を開ける。
3日目、説明書を箱から取り出す。
4日目、説明書の1コマ目をチェックする。
5日目、1コマ目に必要なパーツを取り出す。
6日目、1コマ目を組み立てる。
こんな感じで、さらに小さくしていきます。
時間はかかるが成功しやすい
もちろん、この「先延ばしグセ解消法」は1日に1つの工程が小さいので、時間はかかります。
考え方としては、3カ月、手を付けないで放置するよりは、とにかく手を付けて多少、時間はかかっても1カ月ぐらいで完成させるイメージです。
放置しているものが、毎日、目に入るのは精神衛生上、良くありませんw それよりは、毎日少しずつでも手を付けたものを眺めるのは気分がいいです。
注意!
注意点として、締め切りのあるものや、絶対にやらなきゃいけないもの(確定申告とか)には向いてないかもしれませんので、気を付けてください。時間がかかるので。
まあ、うまくスケジューリングできる方なら、大丈夫かもしれません。でも、そういう人なら、そもそも先延ばしはしないかw
この、「先延ばしグセ解消法」を使って締め切りに遅れたとしても、くれぐれも自己責任でお願いしますw
ちなみに
ちなみにまめこさんは、後日、無事にゲーミングチェアを完成させたようです。
イスの組み立てが終わって座ろうと思ったら案の定の猫 : まめきちまめこニートの日常 Powered by ライブドアブログ
良かった、良かったw
pressestelleevkhgによるPixabayからの画像